五代目田畑喜八氏作「正倉院琵琶に宝石鳳凰」
文政年間の創業以来、手描友禅の染匠の名家として約200年の歴史を誇る田畑家の五代目、田畑喜八先生の優雅な作品です。
着る人が主役でより美しく見せるという作品作りは「華主」と表現されます。
付け下げ、色無地、小紋、紬に幅広くコーディネートしていただける帯だと思います。
生地は、白生地の日本三大産地の一つ新潟県五泉市の塩瀬。
パールトーン加工をして、芯を入れてお仕立ていたします。
素材:絹 塩瀬
種類:染名古屋帯
価格:商品+お仕立代(帯芯・パールトーン加工含む)+消費税
※送料は当店が負担させて頂きます。
納期:寸法・お支払い確定後 約20日
※お支払いにつきましては
こちらをご覧ください。
お願い
自然光で撮影しております。
お使いのモニターや光線の加減により色合いが異なる場合がございます。
一点ものにつきお仕立て・納品後の返品はお受けできません。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
お仕立てしてお届けいたします
帯の仕立て方でご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
パールトーン加工なしでのお仕立も承ります。
お仕立についてご希望の寸法がございましたらお知らせください。
ご自身の帯の寸法が分からない場合もお気軽にご相談ください。
★お願い★
お仕立て後の返品はお受けできません。
<ご注文確定の流れ>
1:ご購入いただきました後に、お仕立てについての必要な質問事項をメールにてお送りいたします。
(お電話でのご連絡をご希望の場合は、ご注文時に備考欄にその旨をご記入ください。)
2:お仕立てに必要な項目をご連絡いただきましたら、代金を確定させていただきます。
3:商品の確定代金をご確認いただき、お支払いのお手続きをお願いいたします。
・クレジットカードの場合は、代金をご確認いただくだけで結構です。
・銀行振込の場合は、1週間以内にご入金をお願いいたします。
・ゆうちょ振替の場合は、1週間以内にご入金をお願いいたします。
4:決済が確認でき次第、お仕立てに移らせていただきます。
通常お仕立て開始から20日程度で、商品を発送させて頂いております。
お急ぎの場合は、ご注文の際にご相談ください。