本麻手織 能登上布
能登上布は、石川県指定無形文化財の麻織物。
昭和初期には織元が140軒程もありましたが今は一軒のみとなりましたが今現在も伝統技術の継承をしながら作品作りをされています。
夏のカジュアルきものとコーディネートしてお楽しみください。
素材:麻100% 手織り
種類:帯
長さ :5m
産地 :石川県羽咋市
織元:山崎仁一
価格:商品+お仕立代(付属品・パールトーン加工含む)+消費税
※送料は当店が負担させて頂きます。
納期:寸法・お支払い確定後 約30日
仕立て:お仕立てしてお届けいたします。
※お仕立て方法についてご希望がございましたら備考欄よりご指示ください
お願い
自然光で撮影しております。
お使いのモニターや光線の加減により色合いが異なる場合がございます。
一点ものにつきお仕立て・納品後の返品はお受けできません。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
お届けまでの流れ
ご購入いただきました後に、お仕立てについての必要な質問事項をメールでお送りいたします。
※お電話でのご連絡をご希望の場合はご注文時に備考欄よりご指定ください。
↓
必要な項目が確定いたしましたら代金を確定させていただきます。
↓
代金がご確認いただきお支払いをお願いいたします。
(1週間以内にご入金をお願いいたします)
↓
ご入金が確認でき次第お仕立てに移らせていただきます。
↓
通常30日間での納品です。お急ぎの際はご相談ください。